※このページではアフィリエイト広告を紹介しています
PR

顔汗をすぐ止めたい。今日だけは何とかしたい男の制汗対策は?

顔汗 健康
この記事は約5分で読めます。

ちょっと暑い日はもちろん、プレゼンや商談など緊張の場面で額から流れる汗が気になるという経験はありませんか?

男性の場合はもともと汗をかきやすいということもあるのですが、仕方ないとあきらめていることもありますよね。

根本的な体質の改善は別の話しとして、ちょっとしたことで顔汗を抑える方法があります。

顔の汗をすぐに止めたいそんな時

私もどちらかというと汗っかきに入ると思います。

社内のプレゼンや顧客との打ち合わせでも緊張から汗をかいたりしたので気にしていました。緊張もしやすい性格なんです。

顔の汗は隠すことができませんから、緊張しているのがばれてしまったりする感じが余計に緊張するんですよね。話しの中身より汗が気になるとか本当に困ったものです。

今の仕事は施術もあるので体も使うしで余計に汗をかきやすい環境です。お客さんに汗を見せると気にされる方もいらっしゃるので、自分の汗を気にしながらの仕事になります。顔汗だけでも抑えることができるとよいのですが。

スポンサーリンク

顔の汗が止まらないときの対処法

多汗症などの病気に関するものについては病院で薬を処方してもらう方法もありますが、自分の場合は一時的な発汗を抑えたいだけですからそこまでは必要なさそうです。

薬以外で顔汗を抑える方法としてはこんな方法があります。

ツボ押し

特に上半身、顔や頭、腋などの汗を抑える方法としてツボ押しがあります。

いくつかのツボがありますが、発汗の抑制に効果的で仕事中でも自分で押せそうなツボにはこんなものがあります。

【手のツボ】
後谿(こけい)
手を握りこぶしにした際に小指の横にできる感情線の延長線上の飛び出たところです。反対側の親指などで押します。

陰げき(いんげき)
小指側の手の付根から1.5cmくらい腕方向のところのツボです。こちらも反対側の親指で押します。

労宮(ろうきゅう)
手のひらの中央あたり、指を握った時に中指と薬指の先端の間にあるツボです。リラックス効果のあるツボです気持ち良くなるくらいの強さで5秒押して、5秒離すくらいの間隔で押します。

合谷(ごうこく)
手の甲の親指と人差し指の骨の交わるところから、やや人差し指側のところにあるツボです。肩こり、頭痛などにも効果があります。親指で骨を少し刺激する感じに押します。
手のツボ

【胸周りのツボ】
屋翳(おくえい)
乳頭から3~5cmくらい上に位置するツボです。両人差し指で3秒押して3秒離すように押します。仕事中は押しにくいかもしれませんので腕を組んで親指で押す方法がよいかなと思います。

大包(だいほう)
腋の真下の第6肋骨の位置にあるツボです。次に説明する半側発汗にも関係しそうなところです。ちょっと押し辛いので片側づつ押すと良いです。
胸周りのツボ

ツボの押し方はあまりぐりぐりやる必要はありません。グーとおして少し離してを繰り返す感じです。リラックスして押す時に息を吐いて、離すときに息を吸うようにするとなお良しです。

半側発汗

舞妓さんの白塗りが流れないように、女優さんが顔汗を出さないように使っている顔汗を抑える方法です。

半側発汗とは体の反射の一種で、体の左右上下いずれかを圧迫すると、圧迫された側の汗が抑えられ反対側で発汗するというものです。顔汗を抑えたい場合は上半身を圧迫してこの作用を利用しています。

舞妓さんの場合は帯を高い位置で止めたり、女優さんの場合はさらしを使うなんて話しもあります。女性の場合は一つ小さいサイズのブラジャーをしたりということも聞きますがいずれにしても身体への負担は大きいですね。

また半側発汗を行うための汗止め用のベルトも売られています。胸の上から腋の下を通して身体に巻くベルトです。

コンセプトは魅力的ですが、男性の場合は透けて見えるとブラジャーしてるみたいに見えるかもしれないので使いにくいですね。

首の後ろを冷やす

首の後ろを冷やすことで顔や頭の汗を抑えることができます。ワイシャツを着ていれば首元の襟から出ないくらいの位置に冷却シートを貼ることもできますね。

冷やして止めれる汗は「温熱性発汗」ですから、緊張などで出る汗の「精神性発汗」には効果があまりないかもしれません。

リラックス

主に精神性発汗を抑えるにはリラックスが大事です。汗を気にしすぎるとちょっと汗が出ただけでも気になって余計に発汗を促してしまうこともあります。

いずれの方法でもこれをしておけば大丈夫というものを見つけられると安心できますのでいろいろと試してみる事をおすすめします。

汗かきの原因もいろいろ。目的に応じた対処方法を。
身体を正しく機能させるのに必要な発汗ですが、過剰な汗で生活や仕事に支障がでることも。 発汗の機能を正常にし快適な生活を送るために、まずその原因を知ることから始めましょう。 原因が分かれば正しい対処の仕方も分かってきます。

顔汗用の制汗剤は男でも使うべき

ツボ押しなどの方法は劇的な効果が出るわけではありませんから、期待するほどの効果が無いと感じるかもしれません。

男性はあまり知らなと思いますが、女性に人気の顔汗用の制汗剤があります。



安心の60日間返金保証!顔汗用・制汗ジェル【サラフェ】

お化粧みたいなものだと男性は使うことができませんが、顔に塗ると透明になるので男性でも使いやすいです。

この制汗剤は毛穴の奥で汗の抑制効果があり、毛穴を引き締める収斂効果もありますから、顔から噴出す汗を抑制して汗の粒を小さくしてくれます。

汗の粒が小さいというのは結構重要で、汗の乾きが違ってきますから体感的にも汗をかいている感じがかなり少なくなります。

実際の効果はこちらの動画が参考になります。顔半分で塗り分けているので分かりやすいです。

塗るだけで顔汗が気にならなくなるというのはなかなかに強力な味方になってくれそうです。用意しておけば暑くなる時期も安心できますね。

まとめ

「顔の汗をすぐ止めたい。今日だけは何とかしたい男の制汗対策は?」ということで顔汗の抑え方をまとめました。

汗の程度は人によりますが、無理とあきらめる前に自分が気にならない程度に抑えられるか試してみてはいかがでしょうか。

顔の汗を抑えることができれば仕事も快適にできるようになりますよ。

コメント