※このページではアフィリエイト広告を紹介しています
PR

旦那って呼び方は下品?夫を紹介するときはどういえば良いの?

夫の呼び方 冠婚葬祭
この記事は約3分で読めます。

結婚すると色々な集まりで、友人、知人や初対面の人に夫を紹介する機会も増えるかと思います。

こんなとき、ふと旦那?夫??名前???どういえばいいの?と思うことがあるかもしれません。

そういえば紹介するときってどうすればいいのでしょう。結婚前にはあまり考えないことですよね。

いざという時あわてないように、そんな疑問にお答えしていきましょう。

一般的な夫の呼び方は何?

率直にいいますと、一般的な呼び方は「主人」だと思います。

今の世の中、共働き夫婦も増えて「一家の主」という意味ではなくなってきていると感じている人は、たくさんいるかとは思いますが、一般的な呼び方です。

常識的な呼び方…と言ってしまうと語弊があるかもしれませんが、やはり品の良い呼び方だと思います。同性からも異性からも「きちんとした人」という印象に移ります。
 

また「夫」と呼ぶのも間違いではないと思います。これは私の感想なのですが、どちらかというと「夫」というのは書面などで良く見かける気がしますし、書籍などでもそうですよね。婚姻届も「夫」と書いてあります。そんな印象です。

逆に「妻です」と紹介する分には何もおかしくないのですけどね。「夫(おっと)」という音の感じなのでしょうか。
 

「旦那」という呼び方は一般的にお店のお客さんに対して「旦那」と呼ぶような印象です。

「旦那さん」と呼ぶ女性をたまに見かけますが違和感ありありです。失笑を買ってしまいます。なんとなく下品に感じます。

紹介するときは「うちの主人です」「主人の○○です」とさらっと言えるのが感じのよい女性に見えます。

スポンサーリンク

夫の呼び方で苗字で呼ぶのはあり?なし?

晴れて夫婦になった夫のことをどうよぶのか…私のまわりでは1人だけ苗字で呼ぶ人がいました。

よくよく考えて1人なので、あまり一般的ではないでしょう。友達がその夫になった人と彼氏時代から私たちの前では「○○くん」と呼んでいたので、結婚したからといって呼び方を変えるわけでもなくそう呼んでいました。でもこれは、あくまでも友人の前での呼び方なので…。

2人きりのときは、なんて呼んでいるかわかりませんが…。

付き合っているときに名字から名前にシフトチェンジできなかったカップルは、結婚したからといって急に名前で呼ぶのも恥ずかしいですよね。

なにかきっかけがあると良いのかもしれませんが、そのまま名字で呼んでしまっているカップルもいるようです。

親しい友人などが相手であれば苗字で呼んでも大丈夫だと思いますが、初対面の人などにはやはり、前にお話したように「夫」と呼ぶのが良いですね。

まとめ

夫の呼び方はこれが正解!というのは基本的にありませんが、話している相手次第で呼び方を変えた方がスマートだと思います。

ママ友や友達とでは「うちの旦那がさ~」と言うのは別に良いかと思います。ただし「旦那さん」という呼び方はやめた方がいいです。「パパさん」も同じですが、子どもも交えてだとあんまりおかしくないかもしれません。

相手が目上の人、職場の人、上司、公の場では「主人」がやはり良いかと思います。

「今、もう少しで主人が到着します」のように話すのがよいかと思います。

「旦那」でも「主人」でも「夫」でも呼び方はいろいろあり、日本語の難しいところだと思います。そして日本語のすばらしいところなのだと思います。

私的には「旦那」はくだけた言い方、公的には「主人」など、相手、場所によって使い分けるのが大人のマナーなのかなと思います。

適切に使い分けて素敵な奥さんになってくださいね。