※このページではアフィリエイト広告を紹介しています
PR

赤ちゃんが掛け布団を蹴るときはどうする?足が出てしまうときの対処法

赤ちゃんの足が掛け布団から出るは大丈夫 子育て
この記事は約4分で読めます。
11月21日 20:00~27日 1:59 開催!

赤ちゃんがスヤスヤ寝ている姿を見ると癒されますね。

泣いていた赤ちゃんが寝てくれるとそれまでの疲れも飛んでしまいます。

赤ちゃんが、体や足が布団からはみ出していても暑い時期はさほど気にならないものです。

ですが、少し涼しくなってくると掛け布団を蹴って足が出ていると気になるお母さんも多いのではないでしょうか。

今回は、赤ちゃんの掛け布団についてお話したいと思います。

赤ちゃんが掛け布団から足を出しても大丈

どうしても寝かせている時に、赤ちゃんが掛け布団から足を出していたりすると、寒い時期だと気になるお母さんも多いことでしょう。

初めての子育てならなおさらですよね。

基本的に赤ちゃんは、掛け布団から足を出していても大丈夫です。足を出していることによって体温調節しているのです。

足を出しているのは寒くないからなんですよね。

大人もちょっと肌寒かったりすると、今まで裸足でも大丈夫だったのが靴下をはいたり、ぬいだりして調節しますよね。それと同じようなことです。

寒さが厳しく気温が下がっていたら、部屋の温度を確認して赤ちゃんの足にそっと触ってみましょう。

赤ちゃんの足が温かったら大丈夫です。気になるようであれば薄い毛布をかけてあげましょう。

足が冷えていたら薄い毛布か布団をかけてあげるとよいですね。

まれに赤ちゃんが急に発熱している場合もあります。

赤ちゃんに触って体温を確認することは非常に大切なことになりますね。

スポンサーリンク

赤ちゃんには掛け布団代わりにスリーパーもおすすめ

基本的には、赤ちゃんは大人が思っているより暑がりです。寒そう、風邪を引かせないようにと、いろいろ着せたくなるお母さんもいらっしゃるでしょう。

しかし、あまり厚着にさせたり、掛け布団をかけすぎたりすると、新陳代謝の高い赤ちゃんは暑がって布団を蹴ってしまうこともあります。

そうするとかえって明け方、気温がグッと下がる時間になって寒くなって寝冷えしやすくなってしまいます。

でも、布団はかけてあげたい…と思うときにおすすめなのが「スリーパー」です。

赤ちゃんの体から太ももくらいまで覆う袖なしのベストみたいな形ですね。

赤ちゃんのときは、かぶるタイプよりもボタンで上と下を止めるタイプの方が何かと便利です。

体のみ覆っていれば赤ちゃんの身体が冷えすぎることはありません。赤ちゃんは腕や足で体温を調節しますから、あんまり覆わないほうがいいのです。

私の子どもも赤ちゃんのころはスリーパーが大活躍でした。

もうスリーパーを何回買ったかわかりません。春~夏用、秋~冬用と時期に合わせて買いました。

掛け布団はほぼ使わなくても大丈夫でした。近くにおいて抱き枕状態だったように思います。

どうしても足が布団から出てしまいますので、掛け布団がかかっているのは太ももから下のみということもあります。

秋口の頃は薄いロンパース(七分袖くらい)にスリーパーと掛け布団で十分でしょう。

暑い時期に冷房するときにもスリーパーは体温調節に最適です。

半袖ロンパースに、タオルケットのような生地のスリーパーがお腹も冷えないで良いですよ。

まとめ

私の子どもの話になりますが、寒いだろうとしっかり着せて布団も掛けてあげたら、1時間もたたないうちに子どもが全身汗びっしょりになってしまったことがあります。

汗でかえって体が冷えてしまいました。全部の着替え(おむつの中も汗‥)はかなり大変でした。

それから考えを改め、薄着にスリーパーに切り替えてからはうまくいくようになりました。

試行錯誤しながらだんだんうまくなっていくのですね。少しくらい布団から足が出ていても大丈夫ですから安心してくださいね。