※このページではアフィリエイト広告を紹介しています
PR

ある文字だけ漢字変換ができなくなったwindows7の修復方法

趣味・雑学
この記事は約2分で読めます。

Windows7での辞書修復をしたので備忘録としてこちらに記載しておきます。

漢字変換がおかしくなった時には試してみてはいかがでしょうか。
  

漢字変換が急にできなくなったwindows7

最近のことだと思うのですが、私のパソコンで漢字の変換がうまくできないものが出てきました。

「月」をだしたいのですが、「つき」と打ち込んでも候補に出てきません。

かわりに「げつ」打ち込んでなんとか凌いでいました。

それなら辞書に登録してしまえと考えたのですが、辞書登録しようとしても「既に登録済みです」となってしまいました。

調べたところ辞書の修復をすれば直りそうなので試してみることにしました。

ちなみに、使っているパソコンはWindows7です。

漢字変換がおかしいときは辞書の修復を

ここからは実際に辞書の修復をした手順を記載します。

まずは下のタスクバーにある「言語バー」の右下にある逆三角を押して、設定をクリックします。

ime%e4%bf%ae%e5%be%a91

次に「テキストサービスと入力言語」の画面が出てくるので、Microsoft IMEをクリックしてから、「プロパティ」をクリックします。

ime%e4%bf%ae%e5%be%a92

「Microsoft IMEのプロパティ」画面で「修復」をクリックします。

ime%e4%bf%ae%e5%be%a93

実行の確認画面が出ますので「はい」をクリックします。

ime%e4%bf%ae%e5%be%a94

もう一度、確認画面が出ます。少々不安になりますが、迷わず行けよということで「はい」をクリックします。

ime%e4%bf%ae%e5%be%a95

しばらくパソコンのハードディスクが忙しく動いています。

約一分くらいだと思いますが、次の画面が出て終了しました。

ime%e4%bf%ae%e5%be%a96

試しに「つき」を打ち込んでみるとちゃんと候補に「月」がでるようになりました。めでたしめでたし。

まとめ

簡単でしたね。何故辞書が壊れてしまったのかは不明ですが、不便が解消されてすっきりしました。

あなたのパソコンでも辞書がちょっとおかしいなと思ったら試してみては。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント